人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ
全体
研究
紀行
ニュース
トピックス
その他
未分類
以前の記事
2022年 07月
2018年 11月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
フォロー中のブログ


「柴四朗という生き方  その三

熊本城の重囲が解け、山川率いる部隊が喇叭を吹いて入城してくるとき、城内には歓声が上がったというが、このとき、頭に、致命傷となるのを五分の差で避けたという擦過傷を受けていた谷は、まさしく、手塩にかけた山川に救われることとなった。このあたりの情景は司馬遼太郎の「翔ぶが如く」に生き生きと描かれている。(「翔ぶが如く」九巻)

柴四郎は、こうした二人の関係があった上で、谷干城と出会った。もっとも、正確に言うと、四郎は白虎隊として参戦するはずだった戊辰戦争において、官軍に投降した際にも谷を見てはいた。後に四郎は次のような述懐を書いている。

  自分が初めて、谷子爵の顔を見たるは、子爵が官軍の一武将として会津征伐に来られたときで、真逆東西も弁ぜぬ、少年を斬りもすまいから、進み出て救命を哀訴せよと、年長長たる人々より、勧められ、オズオズ官軍の宿営を尋ねて、彷徨し足る末、日暮方、漸く土佐藩の陣営を見つけて、投陣した時、子爵も居られた。其後、西南戦争の時、新聞記者として従軍し、熊本鎮台に於て、再び子爵の顔を見た。(「谷干城遺稿」より)

西南戦争において、四郎は、得意の文章力を活かし、この戦況を報じる書簡をしたため「東京日日新聞」「東京曙新聞」に寄稿し、記事となる。それまでにも、学資をかせぐために「東京日日新聞」に投稿などはしてはいたものの、この出征が四郎に生業としての文章家の道を大きく切り開いたといえる。戦後すぐに、文筆に長けているということで、四郎は「戦史編纂御用掛」を命じられる。
やまだ
by kuga-katsunan | 2008-03-20 21:41 | 研究
<< 菊池九郎(4)~東奥日報の創刊~ 陸羯南・四女・巴さんを囲んで ... >>




明治を代表する言論人・ジャーナリストである陸羯南の足跡を追う          昭和後期~平成におけるマスコミ界のご意見番・青木彰の弟子達による記録
by kuga-katsunan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
執筆陣
 たかぎ(主筆)
 やまだ
 しぶさわ
 はらだ
 ささはら
 つかもと(管理人)
 てらだ
 くめた
 こなか
 すずき
 いぬい
おかぽん(おかもと)
 こんどう
 きしだ
 はまぐち
 かめたに
 ひろかわ
 あまの(顧問)
 やまもと(〃)
ライフログ
検索
タグ
(101)
(28)
(27)
(13)
(13)
(12)
(12)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧