人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ
全体
研究
紀行
ニュース
トピックス
その他
未分類
以前の記事
2022年 07月
2018年 11月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
フォロー中のブログ


二つの創刊120周年

 新聞日本は、よく知られているように、今日から119年前の、明治22年2月11日、大日本帝国憲法発布の日に創刊されている。

 前年に、株式新聞であった東京商業電報を買い取って<東京電報>として再スタートした新聞日本は、東京電報の創刊がスタートと考えると、その創刊日明治21年4月9日がもう一つの創刊日ということになり、今年の4月9日が創刊120周年ということになる。

 羯南が若き日に故郷青森で編集長を務めていたのが青森新聞である。

青森の東奥日報のホームページの<本社小史>には、その歴史が語られている。

<明治10年(1877) 3月   「北斗新聞」発刊(翌年8月100号で廃刊)>

 この北斗新聞の創刊者は、斗南藩即ち会津藩の小川渉である。小川渉の件は、やまだ君にお願いするとして、その後継として

<明治12年 3月 6日 「青森新聞」発刊>

 羯南は、明治12年の明確な日月は不明だが、後半には同社に入社し、編集長を務めた。翌年6月25日には、彼の名前が青森新聞の編集長欄から消えている。青森新聞自身もその年には廃刊となった。

<明治17年 9月 1日 「秋田青森函館新聞」発刊。翌年10月廃刊>

これらの新聞は、皆短命に終わっている。

そして
<明治21年 11月22日青森寺町61番戸に資本金6,000円で株式会社東奥日報社を設立。12月6日「東奥日報」発刊。社長兼発行人菊池九郎(弘前)印刷人小笠原宇八(青森)編集人関春茂(八戸)>
 社長、印刷人、編集人が、それぞれ弘前、青森、八戸の出身者、ということは、奇妙な符号なのであろうか。

 今年は、奇しくも、羯南の関わった新聞、東京電報と東奥日報が、創刊120周年を迎える。

 青森と東京、羯南の故地と揺籃・活躍の場の二ケ所で、創刊120年を迎える新聞のことを思う時、新聞を発刊し続けることの意義が再び迫ってくる。

たかぎ

 
by kuga-katsunan | 2008-02-11 08:24 | トピックス
<< 「柴四郎」という生き方  その一 菊池九郎(2)~東奥義塾~ >>




明治を代表する言論人・ジャーナリストである陸羯南の足跡を追う          昭和後期~平成におけるマスコミ界のご意見番・青木彰の弟子達による記録
by kuga-katsunan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
執筆陣
 たかぎ(主筆)
 やまだ
 しぶさわ
 はらだ
 ささはら
 つかもと(管理人)
 てらだ
 くめた
 こなか
 すずき
 いぬい
おかぽん(おかもと)
 こんどう
 きしだ
 はまぐち
 かめたに
 ひろかわ
 あまの(顧問)
 やまもと(〃)
ライフログ
検索
タグ
(101)
(28)
(27)
(13)
(13)
(12)
(12)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧